• broken image
  • WORK CONTENTS

  • DESIGN CONSULTING

    デザインコンサルティング

    経営コンサルティングとは、経営上の様々な無駄を省き、そのクライアントの現状を客観的に判断しながら、成功や失敗の事例から膨大なデータを収集・分析し、それを元にアドバイスや指導することでクライアントを成功に導くものです。経営コンサルタントから得た情報やノウハウに基づき実際のビジネスを展開するうえで、方向性に合わせた商品やサービスを、どんなふうな売り方で、どんな人達に、どういうイメージをもたせ、どういう満足を与えるかが重要となります。一貫したポリシーのもとにデザイン戦略を考える事が必要です。ビジネスの様々な場面で必要となるデザインの完成度を高めていくことが重要です。

     

     

     

    BRANDING

    ブランディング

    モノが溢れている現代において、数ある商品・サービスの中から自社の商品を選んでもらうためには、マーケティング戦略のひとつである「企業ブランディング」が、ますます重要性を帯びています。日々、多様な価値観・ニーズが生まれ、モノが溢れる時代だからこそ、企業ブランディングの重要性について今一度理解する必要があると思います。

     

     

     

    CORPORATE BRANDING

    企業ブランディング

    企業ブランディングとは、消費者に自社の商品やサービスを「価値がある」と認識させ、市場で優位なポジションを確立する、つまり他社との差別化を図るわけです。例えば、可愛らしい企業キャラクターを活用した宣伝も、消費者の心理に訴えかけるブランディングのひとつです。普段、私たちが目にする商品のほとんどにはブランディングの効果が現れており、無意識のうちに私たちを消費行動へ走らせています。特に意図せずともブランディングの効果は現れるといえますが、ブランディングを意図して上手く展開できれば、より消費者の支持を得ることができ、企業の利益に繋がります。

     

     

     

    GRAPHIC DESIGN​

    グラフィックデザイン

    グラフィックデザインとは印刷媒体による視覚的な表現方法のことをいい、商品やサービスが持つ情報やメッセージを的確かつ魅力的に伝えるための手段とされています。文字や画像、色彩、配色、レイアウトなどを使って様々な表現を行いポスターやチラシ、パンフレット、商品のパッケージ、ロゴマーク、新聞広告、雑誌広告など私たちの身の回りにはグラフィックデザインが色々なところに溢れています。グラフィックデザインに求められるのは、消費者にアピールする訴求力です。商品を魅力的に見せる、またその商品やサービスが持つ情報を分かりやすくきちんと伝えるという役割も担っています。

     

    ・グラフィック広告制・パッケージ、ラベル・デザイン・CI、ロゴタイプ・デザイン
    ・カタログ、パンフレット制作・企業 PR 誌制作・キャラクター、グッズ制作・看板制作

     

     

     

    INTERIOR DESIGN & ARCHITECT

    空間デザイン 建築設計

    空間デザインとは、私達が住んでいる家の設計、勤めているオフィスの設計、お店のレイアウト等、全てが空間デザインと密接な関係があります。どのような空間にすれば、人は落ち着くのか、リラックスできるのか、食欲がわくのか、眠く無くなるのか、テンションが上がるのか、等、様々な目的に合わせて空間のデザインを設計する事が必要となります。また、店舗の場合商品や品物、展示品を陳列する空間によって様々な手法がとられ、空間の構成や商品の陳列の仕方、色彩のバランス、照明の効果など様々な点から工夫を凝らし、効果的な演出をします。

     

     

     

    PRODUCT DESIGN​

    プロダクトデザイン

    プロダクトデザインとは、一般的に製品のデザインのことを指し、単に美しい造形を創造することではありません。その商品のコンセプトや目的、ユーザーの使い勝手、生産性などを考え、最適な形状や色を作り出す。また、商品の企画段階では自ら企画や提案を行うだけでなく、開発部門、販売部門などの多くの人と一緒に検討しながら、生産コスト、アイデアやイメージを具現化(見える化)し、プロジェクトを推進していきます。

     

     

     

    WEB DESIGN​

    ウェブデザイン

    Webコンテンツの企画は、サイトオーナー(自社)が、「何のためにどのようなコンテンツを提供するのか」など役割を意識した上で決める必要があります。自社の顧客に対して何を提供するのかといった、サービスコンセプトの決定を行い、コンテンツ設計は「誰にでも使いやすくやさしい」いわゆるユーザビリティ性を追求すること。各ページの振り分けと内容を整理しできるだけ詳しくしかも分かりやすくすることが大切です。サイトオーナー(自社)のブランディングを意識したデザイン性の高いWebサイトの提供を心がけています。

     

     

     

  • broken image
    broken image

    Masterplan Design Office

    マスタープランデザインオフィス

    マスタープランデザインでは企業様のブランディングデザインを主に仕事をさせていただいております。

    内容は大きく二つに分け、柱のひとつはデザインです。広告やロゴマーク、商品パッケージをはじめとしたグラフィックデザインや商品そのもののデザイン、オフィス・店舗の空間デザインです。もうひとつの柱が企業のコンサルティングです。どうしたら売り上げが上がるかというようなビジネス上の課題や経営上の課題をデザインの観点から解決するお手伝いをしています。まずはお気軽にご相談ください。